ルノー、クラッシュ偽装疑惑をFIAが調査へ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ルノー、クラッシュ偽装疑惑をFIAが調査へ
ルノー、クラッシュ偽装疑惑をFIAが調査へ 全 1 枚 拡大写真

ベルギーGP期間中にブラジルのテレビが「昨年のシンガポールGPでのネルソン・ピケJrのクラッシュは故意だった」と報じ、波紋が広がっている。

2008年シンガポールGPでは、ピケがクラッシュしたことにより、絶妙なタイミングでピットに入ったフェルナンド・アロンソが見事にシーズン初優勝をチームにもたらしている。しかしその疑惑のクラッシュはスピンしたピケがコンクリートウォールに激突するという、かなり危険なものだった。

現在FIAは「昨年のグランプリにおける疑惑に関して調査中」とのみコメント。FIAの調査が始まったのが、ちょうどピケがルノーより突然解雇されたころと時期が合致することからも、このような噂になった模様だ。

かつてルノーでテストドライバーを務めたフランク・モンタニーはこの噂を「まるでSFだ」と否定。ブリアトーレ代表がドライバーにクラッシュを命じる可能性については、「たとえ夢でもあり得ない。そんな指令をする人間がいるわけない。F1でそんな話聞いたこともないよ」とコメントしているが……。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る