パンクで立ち往生の強盗犯、他のクルマを強奪

自動車 社会 社会
パンクで立ち往生の強盗犯、他のクルマを強奪
パンクで立ち往生の強盗犯、他のクルマを強奪 全 1 枚 拡大写真

1日夕方、茨城県古河市内の市道で、外国人とみられる4人組の男がバールのようなものを振り回して通行車両を強制抑止し、このうち1台を強奪して逃走する事故が起きた。警察ではこの1時間前に筑西市内で起きた別の強盗事件との関連も調べている。

茨城県警・古河署、筑西署によると、事件が起きたのは1日の午後5時ごろ。古河市稲宮(N36.11/E139.46)付近の市道を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側の縁石に接触してタイヤがパンクして立ち往生した。

このクルマには外国人とみられる4人組の男が乗っていたが、うち1人が車外でバールのようなものを振り回して威嚇し、通行してきた後続車や対向車など4台を強制的に抑止。先頭に位置していた軽乗用車を運転していた65歳の男性を殴打し、クルマを強奪して4人全員が逃走した。他のクルマもフロントガラスを割られ、殴打された男性を含めて2人の負傷者が出ている。

通報を受けた警察は強盗傷害事件として捜査を開始したが、現場に放置された容疑者のクルマを調べたところ、この事件の起こる1時間ほど前に筑西市内で発生した民家への押し込み強盗事件の容疑者が逃走に使った疑いがあることが判明した。

放置されていたクルマからは民家から強奪された液晶テレビなどが積まれたままになっていたが、一緒に盗まれた金庫は載せかえられていた。警察では同一犯によるものとみて、調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  2. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る