【アウディ A5カブリオレ 日本発表】写真蔵…ソフトトップならではのスタイル

自動車 ニューモデル 新型車
【アウディ A5カブリオレ 日本発表】写真蔵…ソフトトップならではのスタイル
【アウディ A5カブリオレ 日本発表】写真蔵…ソフトトップならではのスタイル 全 29 枚 拡大写真

アウディ『A5カブリオレ』はソフトトップタイプのオープン4シーター。優雅なエクステリアデザインと、軽量化、ラゲッジスペースの実用性を考慮し、あえてソフトトップを採用していることが特徴だ。

全長は4625mm、全幅は1855mmとロング&ワイドスタイル。一方全高は1385mmに抑えられ、クローズド時でもクーぺさながらのエレガントなスタイルを手に入れている。

ソフトトップは15秒でオープン、17秒でクローズ可能。50km/h以下であれば走行時にも操作できる。ソフトトップを採用したことでトランクルームはオープン時でも320リットルの容量を確保。ゴルフバッグなら2個収納する事が出来る。また後席を可倒式としたことで最大750リットルまで拡大することも可能とした。

搭載される直噴3.2リットルV6・FSIエンジンは265psを発生。2tに近い車重を持ちながら0-100km/h加速は6.9秒。重さを感じさせない軽やかな加速とハンドリングを実現している。10・15モード燃費は9.5km/リットルと、高い燃費性能も備えた。

また、オープンモデルならではの安全装備として、ポップアップ式ロールバーを装備。横転の可能性を察知し0.25秒でリアシート後方のロールオーバーバーが飛び出し、生存空間を確保する。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る