ルネサス、パワートレイン制御向け大容量高速マイコンを開発

自動車 ニューモデル 新型車
ルネサス、パワートレイン制御向け大容量高速マイコンを開発
ルネサス、パワートレイン制御向け大容量高速マイコンを開発 全 1 枚 拡大写真

ルネサステクノロジは10日、自動車のエンジンやトランスミッションなどのパワートレイン制御向けに、業界最大容量3.75Mバイトの高速フラッシュメモリを内蔵し、200MHzの高速動作を実現したパワートレイン制御用マイコン「SuperH」ファミリ「SH72546R」を製品化したと発表。10月からサンプル出荷する。
 
新製品は、環境に配慮した排出ガス低減や燃費向上のため、よりきめ細かで俊敏な対応が要求されるパワートレインの制御向けに、90nmプロセス採用により大容量フラッシュメモリを内蔵した高性能制御マイコンの第3弾製品。

第1弾の「SH72544R」での200MHzの高速動作を維持しつつ、1.5倍となる3.75Mバイトの大容量フラッシュメモリを内蔵しており、大規模化するプログラムを格納可能。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  2. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  3. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  4. 【ヤマハ NMAX 試乗】デザインは「超人バロム・1」!? ドイツ車的な重厚さを増した走りの心地よさ…伊丹孝裕
  5. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る