フェラーリ、販売減ながらシェア拡大…09年上半期決算

自動車 ビジネス 企業動向
フェラーリ、販売減ながらシェア拡大…09年上半期決算
フェラーリ、販売減ながらシェア拡大…09年上半期決算 全 5 枚 拡大写真

フェラーリは、2009年上半期の決算を発表した。それによると売上高が8億9100万ユーロ(約1193億2270万円)となり前年同期比で8%減となったことがわかった。

販売台数は3226台で前年同期比8%減となったが、スポーツカー市場におけるフェラーリのシェアは10ポイントアップし32.8%となった。深刻な世界的経済不況や、2008年上半期の最高実績との比較から判断しても、良好な結果だとしている。

営業利益は1億2400万ユーロ(約166億円)で、前年同期とほぼ同水準で推移した。フェラーリブランド関連活動(ライセンス事業・リテール)は成長を示し、全体で前年比22.7%の増収となった。リニューアルしたウェブサイトも好調で、オープンから3か月でページビューは2000万を超え、オンライン販売が倍増したことも影響したと見られる。

また、ファイナンシャル・サービス部門では営業利益が250万ユーロ(約3億3500万円)となった。

フェラーリは2008年に過去最高となる6587台を販売し、経常利益も前年比27%増を達成した。この時には『430スクーデリア』の販売が大きく貢献したとみられている。今年は、9月15日より開催されるフランクフルトショーでニューモデル『458イタリア』が発表される。発売時期などは明らかにされていないが、既に世界中の販売網から「熱烈な歓迎を受けている」としており、その販売に注目が集まる。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る