【フランクフルトモーターショー09】史上最強のセアト…レオン クプラR

自動車 ニューモデル モーターショー
【フランクフルトモーターショー09】史上最強のセアト…レオン クプラR
【フランクフルトモーターショー09】史上最強のセアト…レオン クプラR 全 9 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループでスペインに本拠を置くセアトは15日、『レオン』のスポーツグレード「クプラ」に、最強の「R」モデルを初公開した。265psのターボエンジンを搭載し、セアトの歴史において、最もパワフルなモデルとなる。

レオンは1999年にデビューした小型5ドアハッチバック。現行モデルは2代目に当たる。セアトは2006年7月、2代目レオンのスポーツグレードとして、クプラを設定。クプラはWTCC(世界ツーリングカー選手権)に参戦中のレオンをイメージしたスポーツグレードだ。

エンジンはフォルクスワーゲン製の2.0リットル直4ターボ「TSI」(240ps)。ESPに電子制御LSDのEDSを統合した「XDS」を組み込み、発進時やコーナリング中のトラクション性能を引き上げた。この結果、0-100km/加速6.4秒、最高速247km/hの優れた性能を発揮する。今年5月のバルセロナモーターショーでは、レオンの2009年モデルを発表。内外装をモディファイし、さらにスポーツイメージを高めている。

そんなレオンクプラの最強グレードとして投入されるのが「R」。同じフォルクスワーゲングループのアウディ『S3』用の2.0リットル直4ターボ「TSI」をベースに、吸排気系をチューニング。最大出力265psを絞り出す。このエンジンは、フォルクスワーゲンが5月20日に発表した『シロッコR』用と基本的に共通だ。

足回りは、強化サスペンション、ローター径がフロント345mm、リア286mmの強化ブレーキを採用。タイヤは235/35ZR19サイズを装着する。パワフルなエンジンと高いトラクション性能のコンビネーションは、0-100km/h加速6.2秒、最高速250km/h(リミッター作動)の卓越したパフォーマンスを生み出す。それでいて、欧州複合モード燃費は12.35km/リットルと良好だ。

内外装はスポーツ性をさらに鮮明にしており、Rのロゴ入りグリル&リアゲート、アルカンターラのバケットシート、フラットボトムのレザーマルチファンクションステアリングホイール、アルミペダルなどが装着された。

クプラRは、欧州で年内に販売がスタート。セアトのイメージリーダーにふさわしい、最強モデルの登場だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
  4. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  5. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る