クラリオンの海外向けナビにデザイン賞

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
クラリオンの海外向けナビにデザイン賞
クラリオンの海外向けナビにデザイン賞 全 1 枚 拡大写真

クラリオンは9月17日、北米欧州と日本を除くアジア太平洋地域で販売している車載用AVナビゲーション機器「NX509」が、iF design award china 2009のコミュニケーション+エンターテイメント部門を受賞したと発表した。

NX509は、2009年7月に欧州で発売、その後北米と日本を除くアジア太平洋地域で順次発売された7インチ2DINサイズのAV一体型ナビゲーション。3つのハードキー以外は、画面上をタッチして表示されるソフトキーによってコントロールされる。

iF design award chinaでは、NX509のハードとソフトの両面における車室内空間に調和するシンプルで高級感のあるデザイン性、ハードキーを極力減らし、それらのボタンを画面内に取り込んだデザインコンセプトなどが高く評価され、今回受賞した。

iF design award chinaは、ドイツ、ハノーバーのThe International Forum Design Hannover GmbHが主催するデザインコンペ。毎年7月から8月にかけて審査され、8月末に中国の上海で受賞対象製品が発表される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  5. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る