【フランクフルトモーターショー09】BMWヴィジョンED…時代の要請と運転する歓びは両立できるか

自動車 ニューモデル モーターショー
【フランクフルトモーターショー09】BMWヴィジョンED…時代の要請と運転する歓びは両立できるか
【フランクフルトモーターショー09】BMWヴィジョンED…時代の要請と運転する歓びは両立できるか 全 9 枚 拡大写真

BMWは15日、コンセプトカー『ヴィジョンエフィシエントダイナミクス』を初公開した。BMWの考える未来のスポーツカーの姿を表現した1台で、時代の要請する環境性能と、BMWならではの運転する歓びを高次元で両立させている。

ミッドシップに置かれるエンジンは、新開発の1.5リットル直3ターボディーゼル(163ps、29.6kgm)。モーターはフロント(80ps、22.4kgm)とリア(51ps、29.6kgm)の合計2個で、フロントモーターは10秒間、最大出力を139psまで高められる。トランスミッションは、6速「DCT」(ダブルクラッチトランスミッション)で、駆動方式は4WDだ。

車体中央フロア下に置かれる2次電池は、蓄電容量10.8kWhのリチウムイオンバッテリー。充電は家庭用の220Vコンセントなら約2.5時間、380Vの急速チャージャーを使えば、44分で完了する。

ターボディーゼルと2個のモーターを合わせたトータル出力は、356ps、81.6kgm。この結果、ヴィジョンエフィシエントダイナミクスは、0-100km/h加速4.8秒、最高速250km/h(リミッター作動)という1級スポーツカーにふさわしい性能を獲得した。それでいて、欧州複合モード燃費26.6km/リットル、CO2排出量99g/kmと環境性能もトップクラス。また、モーター単独で最大50kmをゼロエミッション走行できる。

BMWのクラウス・ドレガー開発担当取締役は、「我々のポリシーである“エフィシエントダイナミクス”をどう昇華させるべきか。その回答がこのモデルなのです」とスピーチしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る