『未来からの警告』これはCM、映画、それとも…

自動車 テクノロジー ネット
『未来からの警告』これはCM、映画、それとも…
『未来からの警告』これはCM、映画、それとも… 全 9 枚 拡大写真

22世紀末、人類は他の惑星への移住を余儀なくされていた……。オリックス自動車のマイカーリース、「いまのりくん」のキャンペーンサイトNIA(Now Imanorikun Intelligence Agency=「いまのりくん情報局」)では、動画「NIAスペシャル『未来からの警告』」を配信している。

冒険あり、SFあり、恋愛あり、家族あり、謎の美少女あり…と、つい先が見たくなるストーリー展開。制作はNOW RIDERS FILM。

これまで「海外テレビドラマ風」のショートドラマを配信、好評だったが、今回の作品は「SF超大作ハリウッド映画風」にスケールアップ。「CG・VFXを駆使した映像は、今までのネットでのドラマと言う枠組みを超えたスケール感に仕上がっています」と関係者は自負する。

「万人に楽しめる娯楽作品でありながら、見終わってみると『これからのクルマの乗り方』を妙に考えさせられてしまう、ちょっと不思議なコンテンツです」

あらすじ --- 23世紀初頭、かつて「フランス」と呼ばれていた土地で、考古学調査隊が重要な発見をする。地球は温暖化による環境破壊の進展により荒廃し、人類は他の惑星への移住を余儀なくされていた。その悲惨な歴史のターニングポイントが克明に書き記されていたのだ。

NIAキャンペーンサイト URL
http://www.imanorikun.jp/nia/

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る