ハッキネンの宅配便、ラウダも参入

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ハッキネンの宅配便、ラウダも参入
ハッキネンの宅配便、ラウダも参入 全 5 枚 拡大写真

F1元ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネン(40歳)が、ここ数年ドイツで宅配便業者のテレビコマーシャルに出演している。これは、ドイツの運送会社ヘルメス・ロジスティック・グループが展開している「ヘルメス・パケットショップ」のCMだ。

「ヘルメス・パケットショップ」は欧州に多い店舗持ち込み型の宅配サービスで、多種類の梱包箱や、欧州20か国以上への配送をセールスポイントにしている。

ハッキネンのCMはすでに数作が作られている。そのうちの一作を紹介すると、家族に小包の発送を急かされたハッキネンが、その小包を持って2階の窓から飛び降り、庭の池を濡れながらずぶずぶと横切る。さらに塀までなぎ倒していくと、すぐ前に「ヘルメス・パケットショップ」がある、という設定だ。直後に「ミカ同様、回り道をしないで。1万3000以上の『パケットショップ』が、すでに近くにあります」というテロップが流れる。

今年からは、F1チャンピオンの先輩であるニキ・ラウダ(60歳)も登場。蓋を開けるとF1サウンドがする不思議な小包に驚くハッキネンの背後を、ラウダが通り過ぎる。

これだけの豪華キャストにもかかわらず、出演者が誰であるかを示すテロップがないところがこれまた痛快だ。現在このCMは、ドイツZDFテレビのモーニングショー「モルゲン・マガツィン」で、スポーツコーナーのスポンサーCMとして放映されている。

ハッキネンの演技には今もぎこちなさが残るが、逆に本人の素朴さを感じさせて好感がもてる。同時に、「次回はどのF1チャンピオンがハッキネンと共演?」という興味と期待を抱いてしまうのは筆者だけだろうか。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る