ランドローバーの新型コンパクトSUV、市販にGOサイン

自動車 ニューモデル 新型車
ランドローバーの新型コンパクトSUV、市販にGOサイン
ランドローバーの新型コンパクトSUV、市販にGOサイン 全 9 枚 拡大写真

ランドローバーは24日、新しい小型SUVを2010年にデビューさせると発表した。新型はランドローバーの60年の歴史において、最も小型軽量で、燃費性能に優れたモデルになるという。

ランドローバーは2008年1月のデトロイトモーターショーで、『LRXコンセプト』を初公開。新世代ランドローバーを提案したモデルで、コンパクトな2ドアボディに2.0リットル直4ディーゼルハイブリッドを搭載し、欧州複合モード燃費21.3km/リットル、CO2排出量120g/kmという高い環境性能を実現していた。新型SUVは、このLRXコンセプトの市販バージョンになる。

今年3月、ランドローバーは英国政府から2700万ポンド(約36億円)の融資を受けて、新型車を開発する計画を公表。インド・タタグループ入りした後でも、世界的な金融危機の影響で資金調達が困難になっていたランドローバーにとっては、渡りに船の出来事だった。この資金も、新型車の開発に活用される。

新型SUVは、英国リバプール・マージーサイドにあるヘイルウッド工場で2010年から生産が開始され、2011年モデルとして、世界100か国以上へ出荷。同工場では現在、2000名の従業員が『フリーランダー2』やジャガー『Xタイプ』の生産に携わっており、新型車の追加により、雇用が守られることになる。

ランドローバーのPhil Popham統括責任者は、「新型車の市販化決定は、従業員、販売店、顧客にとって、いいニュース。新型車がランドローバーの未来を切り開くモデルとなる」と強調する。

車名も含めて新型車の詳細は公表されていない。唯一の情報として、デザイン担当のGerry McGovern氏が「新型はランドローバーのアイコンであるボンネットやルーフのデザインを継承しつつ、新しいセグメントを定義づけるモデルになる」とのコメントを残している。

関係者によると、新型車はフリーランダー2のシャシーをベースに開発され、ターボディーゼル+モーターのハイブリッド仕様も設定されるという。

インド・タタグループの下で生き残りを図るランドローバーにとって、新型車は非常に重要なモデル。新型はLRXコンセプトと同様に2ドアでデビューするのか、またフリーランダー2とどのように差別化を図るのかなど、興味は尽きない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  4. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  5. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る