セアト イビーサ、燃費新記録達成…42.62km/リットル!

エコカー 燃費
イビーサ
イビーサ 全 2 枚 拡大写真
スペインに本拠を置くフォルクスワーゲングループのセアトは6日、『イビーサ』(Ibiza)の「エコモーティブ」グレードが、燃費新記録となる42.62km/リットルを達成したと発表した。

イビーサはセアトの小型ハッチバック。2008年に登場した4代目は、アウディ『A1』などとプラットフォームを共用している。エコモーティブはイビーサの環境性能を徹底的に高めたグレード。1.4リットル直4ターボディーゼルの「TDI」(80ps)を搭載し、欧州複合モード燃費27km/リットル、CO2排出量98g/kmを誇る。

今回の燃費チャレンジは、5月に続くもの。ドライバーには5月と同じく、オーストリア出身のエコランスペシャリスト、ゲルハルト・プラットナー氏を起用。前回の34.3km/リットルの記録更新を目指した。

今回の走行ルートは、ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー、オーストリア、クロアチア、スロバニア、イタリア、リヒテンシュタイン、スイス、フランス、ドイツの12か国を周遊するコース。IPMC(インターナショナル・ポリス・モーター・コーポレーション)立会いの元、車両のボンネットと燃料タンクに封印を行い、ポーランドを出発した。

プラットナー氏は、一般道を中心に高速道路も走行しながら、無事12か国を巡り、ドイツへ到着。IPMCが車両の封印を解き、給油が行われた。その結果、1910kmを走行して消費した軽油は、44.81リットル。42.62km/リットルという、前回記録を約24%、カタログ燃費に対しては実に約58%も上回る、燃費新記録を打ち立てた。

ハイブリッド技術に頼らずに達成したこの燃費記録は、立派のひとこと。欧州では、あらためてディーゼルの環境性能の高さをアピールする結果になったようだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  2. トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  5. スバル『BRZ』、2026年モデルを米国発表…価格据え置きで2026年初頭発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る