【ロールスロイス ゴースト 発表】伝統とモダニズムが融合した室内空間

自動車 ニューモデル 新型車
ゴースト
ゴースト 全 10 枚 拡大写真

ロールス・ロイス・モーター・カーズが1日に日本で初公開した『ゴースト』は、新たなロールスロイス・ユーザーを開拓する“立役者”的な役もあり、同社の既存モデルと比べ、カジュアルなデザインで“アフォーダブル”なモデルとして登場した。

インテリアには随所に“モダニズムと伝統の融合”が見える。83度の角度まで大きく開くロールスロイス独自のリア・コーチドアを開けると、高品質なレザーとウッド、伝統的なバイオリン・ペグ型スイッチや丸型のエアベント、深々と足が沈むじゅうたん、左右のフロントドアに内蔵されるテフロンコーティングされた傘などが目に入ってくる。

左右の前席背面には、ピクニックテーブルが据え付けられ、それぞれに9.2インチのLCDスクリーンが装備される。また、ロールスロイス伝統の高い静粛性のある室内では、iPodなどの外部オーディオ・デバイスと接続し、10チャンネル600Wのアンプと16個のスピーカーによるオーディオ・システムから出力されるハイクォリティな音も堪能できる。12.5GBのHDDにUSBやCDプレーヤーからの音楽ファイルの保存も可能だ。

ゴーストは、同社の伝統的なデザイン、クラフツマンシップ、最高品質の素材に加え、先進技術が組み合わさる新しい高級サルーン。同社は「格式張らない雰囲気の中に洗練された現代性が見事に調和し、ロールスロイスの魅力を大きく広げている」とPRする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス、ベネチア国際映画祭の公式車両に…『ES』新型のEVがレッドカーペットに登場へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る