道路を塞ぐように張られたロープにバイク突っ込む

自動車 社会 社会

11日未明、茨城県笠間市内の県道で、道路を塞ぐように張られていたロープに対し、新聞配達員の45歳女性が運転する原付バイクが衝突する事故が起きた。女性は頭部打撲の軽傷。警察では悪質ないたずらとみて、往来妨害致傷事件として捜査を開始している。

茨城県警・笠間署によると、事件が起きたのは11日の午前3時10分ごろ。笠間市下郷(N36.17.38.1/E140.17.6.5)付近の県道を走行していた新聞配達用の原付バイクが、道路を塞ぐように張られていたロープに接触した。

バイクは弾みで転倒。運転していた45歳の女性が路上に投げ出された際に頭部を打撲する軽傷を負っている。

現場は片側1車線の直線区間で幅員は約6m。ロープは高さ約1.2m付近で道を塞ぐような状態で張られていた。同日の午前2時50分ごろ、負傷した女性と同じ新聞販売店に勤務する他の配達員が現場を通過しているが、この際にロープは無かったという。

警察ではバイクの搭乗者を狙った悪質ないたずらと断定。往来妨害傷害事件として捜査を開始。不審人物の目撃情報についての聞き込みを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る