トヨタ、英国で最もクリーンなメーカーに…平均CO2排出量129.15g/km

自動車 ビジネス 企業動向
iQ
iQ 全 5 枚 拡大写真

イギリスの自動車メディア『クリーングリーンカーズ』は、2009年1 - 9月に英国内で販売された新車の平均CO2排出量を調査。その結果、メーカー別ではトヨタ(レクサスを除く)が129.15g/kmとなり、第1位になった。

【画像全5枚】

トヨタが2008年1 - 9月、英国で販売した新車の平均CO2排出量は144.82g/km。今年は129.15g/kmだから、約12%の改善を果たした計算だ。

クリーングリーンカーズによると、トヨタのCO2排出量改善は、ラインナップの変更が大きく関係しているという。英国でトヨタは、『MR-2』(日本名:『MR-S』)、『プレビア』(日本名:『エスティマ』)、『セリカ』の導入を中止。代わりに『iQ』や新型『プリウス』など、CO2排出量の少ない車種を積極展開してきた。

さらに、「トヨタオプティマルドライブ」思想も徹底。これは、パワーアップしながら環境性能も引き上げようという考え方で、『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)、『オーリス』、『アベンシス』用のガソリン「バルブマチック」エンジン、ディーゼル「D-4D」エンジンなどに反映されている。

ちなみに、2位はフィアットとMINIで130g/km、4位はヒュンダイで134.4g/km。全メーカーの平均値は150.6g/kmで、前年同期比で5.5%の改善となった。

欧州では2012年までに、販売する新車の平均CO2排出量を130g/km以下にするよう自動車メーカーに求めている。トヨタの129.15g/kmは、英国内に限れば、新基準を先行した達成した形だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  2. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  4. メルセデスベンツの小型SUV『GLB』次期型、プロトタイプの写真…内装は完全公開
  5. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る