【トヨタ ランドクルーザープラド 新型】写真蔵…オンもオフも快適

自動車 ニューモデル 新型車
ランドクルーザープラド 新型
ランドクルーザープラド 新型 全 24 枚 拡大写真

4代目となる新型『ランドクルーザープラド』は、ランドクルーザーの伝統である高い走破性と耐久性を受け継ぎながら、オンロード/オフロードでの快適性を向上。

内外装は洗練と力強さをよりアピールするデザインとし、多彩なシートアレンジや収納等、使い勝手を大幅に向上させた。

エンジンラインナップは276psを発揮する4.0リットルV6と、163psの2.7リットル直4の2種類。旋回時に最適な前後トルク配分を行うトルセンLSD付トランスファー(フルタイム4WD)を搭載する。またオフロード走行時に、最適な操作手順を案内し適切な制御を行う「マルチテレインセレクト」、これの作動に合わせて周囲をモニタリングできる「マルチテレインモニター」など最新の装備を採用した。

エクステリアは「インテリジェントモダン」がキーワード。これまでの特徴でもあったオーバーフェンダーや張り出した前後バンパーは廃され、ボディとホイールアーチを融合。各部が一体となった流麗なラインを描くことで、都会でもアウトドアでも映えるデザインを実現した。

インテリアは、水平を基調とした安定感のある力強いデザインとしている。センターコンソールは機能別にレイアウトし、悪路走行時でも操作し易いようスイッチの形状・大きさをデザインし、視認性・操作性を高めた。

また、センターのトランスファーレバーを廃し、小物入れ・カップホルダーを設置した。車内各所に設置されたカップホルダーはペットボトルならば12本を収納できるなど、これまでの課題であったユーティリティ面を大幅に向上させている。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る