【トヨタ SAI 発表】小さな高級ハイブリッド

自動車 ニューモデル 新型車
SAI G“AS Package”
SAI G“AS Package” 全 5 枚 拡大写真

トヨタは10月20日、2.4リットル・ハイブリッドシステムを搭載したハイブリッド専用セダンの新型車『SAI』(サイ)を開発したと発表した。トヨタでは「これからの時代の『小さな高級車」』」であるとする。12月7日から発売。

SAIは、その名の由来である「才」と「彩」をコンセプトとして開発、「才に満ちた先進性」と「彩を放つ上質感」を兼ね備えることを目標とした。

具体的には、ハイブリッド搭載などによる燃費性能に加え、植物資源が原料のエコプラスチックを、室内表面積の約60%に採用することで、環境へ配慮。また、取り回しの良さと居住性、洗練された品格のあるセダンスタイルと空力性能とのバランスを意図した高効率パッケージを採用。

さらに、プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)をはじめとした安全性能に加え、高級車にふさわしい走りと上質な乗り心地をめざし、ユーザーのライフスタイルを豊かにする「才」と「彩」を意図した。

燃費については、2.4リットル・アトキンソンサイクルエンジンと電気モーター、リダクションギヤを組み合わせたハイブリッドシステム「リダクション機構付のTHS II」を搭載。ゆとりの動力性能を確保しながら、コンパクトカーに相当する10・15モード:23.0km/リットル、JC08モード:19.8km/リットルの燃費を実現した。

取り扱い店はトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店。月販目標台数は3000台。価格は「S」(2WD・FF)の338万円から「G“ASパッケージ”」2WD(2WD・FF)426万円まで。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る