【東京モーターショー09】アルピナ、人気のディーゼル D3 は698万円でMT

自動車 ニューモデル モーターショー
BMW ALPINA D3 BiTurbo
BMW ALPINA D3 BiTurbo 全 10 枚 拡大写真
東京モーターショーで数少ない海外出展メーカーがアルピナだ。

展示は5台中2台は、BMW『3シリーズ』をベースとした『BMW ALPINA D3 BiTurbo』で、リムジンと呼ばれるセダンボディのお値段は、アルピナとしては控えめの698万円。しかもターボ付きの2リットルディーゼルエンジンを搭載し、6速MTが選べるという通好みの仕様だ。

D3 BiTurboは今年5月の発売。スイッチトロニックと6速MTが選べるようになっている。最も手ごろなアルピナ車のひとつであると同時に、現時点でMTが選べる貴重なモデルで低燃費、CO2低排出といった特徴も備えている。また、今年はアルピナの輸入が累計で3000台を越え、ちょうど3000台めの記念すべきクルマがD3 BiTurboだという。

説明員によれば日本国内への輸入は限定150台で約半数は契約済み。MTも人気があるという。ディーゼルエンジンであるゆえに鈍重なイメージを受けるが、実際は214馬力と高出力で、最大トルクは『M3』よりも大きい45.9kg。軽快なドライビングが楽しめるという。

なお、ワゴンボディの「BMW ALPINA D3 BiTurbo Touring」も用意され価格は806万9000円。ただしMT仕様はない。BMWの不参加を残念に思っている人は、手ごろなアルピナをじっくり見てみるのも悪くない。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  2. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  3. トヨタ『ヤリスクロス』と『カローラクロス』の約10万台にリコール…パノラミックビューで映像が確認できない
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. BMW「ノイエクラッセ」最初のモデル、『iX3』新型は10月末から量産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る