フェラーリ副社長、ロータスCEOに着任…未来を語る

自動車 ビジネス 企業動向
ダニー・バハー新CEO
ダニー・バハー新CEO 全 3 枚 拡大写真
10月上旬、ロータスの新CEOに就任したダニー・バハー氏。このほど、ロータスの従業員を前に、将来のビジョンを説明した。

ダニー・バハー氏は、フェラーリの副社長にまで登り詰めた人物。9月のフランクフルトモーターショーで初公開された『458イタリア』のPRビデオにも出演している。そんなダニー・バハー副社長のロータスCEOへのヘッドハンティングは、華麗なる転身と話題になった。

着任から約2週間を経たダニー・バハーCEOだが、このほどロータスの従業員の前で、今後の経営ビジョンを明らかにした。

「私の構想はシンプルだ。美しく、環境に優しく、そして信頼されるスポーツカーをロータスが作り続けるということ」と、ダニー・バハーCEOは言う。さらに「流行に左右されず、顧客が求める車を真摯に開発することが大切」と強調する。

フェラーリ出身らしく、モータースポーツ活動の強化も宣言。インディ、GT、ルマン、そしてF1と、あらゆるモータースポーツに参戦していく考えを表明した。ダニー・バハー氏は「モータースポーツこそ、我々の開発能力を示す格好の舞台」と力を込める。

F1に関しては今年9月、FIA(国際自動車連盟)がロータスを2010年シーズンの13番目のエントラントとして承認。マレーシアの航空会社、エアアジアのトニー・フェルナンデスCEOがチーム代表を務める予定で、10月中旬には風洞実験用のマシンが完成している。F1の名門、ロータスの16年ぶりの復活は、大きな話題となるのは間違いない。

また、ダニー・バハーCEOは12月、今後7年間の具体的な商品計画などについて公表する方針。ロータスからどんなスポーツカーが登場するのか、ファンの期待は高まりそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る