横浜ゴム、中国グループ会社3社が2400本を植樹

自動車 ビジネス 企業動向
中国・杭州での植樹プロジェクト参加者
中国・杭州での植樹プロジェクト参加者 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムは28日、中国・杭州市で「YOKOHAMA千年の杜」プロジェクトの第2期植樹会を開催したと発表した。乗用車用タイヤを生産する工場、杭州横浜輪胎有限公司、自動車用シーラントを生産する横浜密封材料(杭州)有限公司、建設機械用各種ホースを生産する横浜ホース配件(杭州)有限公司の3グループ会社合同で実施した。
 
当日は3社の従業員やその家族、横浜ゴムの海外研修生をはじめ、杭州市経済技術開発区の政府関係者、杭州市日本人学校の教師と生徒、大学生ボランティアなど約250人が参加した。どんぐりから育てた自前の苗木で、土地本来の樹種であるアラカシ、シラカシなど合計2400本を植えた。

「YOKOHAMA千年の杜」は横浜ゴム創業100周年の2017年に向けて、およそ10年をかけて国内外の全生産拠点に“杜”を創生するプロジェクト。第1期植樹は2008年11月1日に開催し、約1200名が参加、約1万2000本を植樹した。国内7生産拠点と海外グループ会社の11生産拠点で約50万本を植樹する計画だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  8. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る