【東京モーターショー09】三菱 PX-MiEV にインテル入ってる
自動車 ニューモデル
モーターショー

そして非常に細かなことなのだが、このUMPCにはintel(インテル)のロゴがしっかりと貼り付けられている。
会場説明員によると、PX-MiEVはUMPCをカーナビやオーディオ代わりとして使うことを想定しているという。普段持ち歩いているUMPCをクルマにセットすることで、ナビアプリを走らせたり、中に入れてある情報や音楽ファイルをそのまま活用できる。
展示車にセットされているUMPCは不稼動のモックアップだが、搭載を想定しているのはクラリオンが北米で販売している『MiND』のような機器。CPUにインテルの『Atom』を採用している…としているため、表面にインテルのロゴも貼り付けた。
「実はブース設営中にインテルの方に来場してもらい、インテルとして推奨される位置にロゴを貼り付けてもらいました」と説明員。来場者からはまったく見えないし、そもそも気がつきもしない部分だが、そこにPX-MiEV担当スタッフしてのこだわりがあるという。
《石田真一》