クラシックカーと i-REAL が並走 11月28日にフェスタ開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
2008年
2008年 全 3 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、11月28日に東京・明治神宮外苑(東京都新宿区霞ヶ丘町)で「トヨタ博物館クラシックカーフェスタin神宮外苑」を開催する。

i-REALと08年ゲストの唐沢寿明

トヨタの文化施設であるトヨタ博物館は、自動車文化の継承・発展とクルマファンの交流を目的に、2007年から都内でクラシックカーイベントを開催しており、2009年で3回目となる。

今回、神宮外苑絵画館前をメイン会場とし、個人所有の日米欧のクラシックカー約100台による銀座方面へのパレードや、多彩なイベントを実施する予定。

トヨタ博物館開館20周年を記念して“自動車100年の歴史 - パーソナルモビリティ100年を越えて”をテーマに、100年前のクラシックカーとトヨタのパーソナルモビリティ『i-REAL』の並行走行を行い、100年間の自動車産業の進歩をアピールするほか、博物館所蔵の貴重なクラシックカーを展示し、デモ走行やエンジン始動などのパフォーマンスを行う。

入場は無料。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る