【SEMA 09】トヨタ カムリ ハイブリッドCNG にエコなサーファー仕様

自動車 ニューモデル モーターショー
カムリハイブリッドCNG サーフライダー
カムリハイブリッドCNG サーフライダー 全 2 枚 拡大写真

米国トヨタ販売は、3日にラスベガスで開幕したSEMAショーで、『カムリハイブリッドCNG』(天然ガス車)をベースにした『サーフライダー』を初公開した。

[エコ・サーファー仕様のカムリ]

トヨタは昨年11月のロサンゼルスモーターショーで、『カムリハイブリッド』のCNG仕様車を発表。カムリハイブリッドは、2.4リットル直4エンジンにモーターを組み合わせたシステム(170ps)を搭載。CNGバージョンでは、トランクのスペアタイヤ部分にCNGタンク2個を設置。さらにタイヤをランフラットにすることで、室内空間を犠牲にせずCNG化に成功した。

CNG満タン時の最大航続距離は約400kmと実用性は十分。パワーはガソリン車と比較して約10%劣るが、排出ガス中のNOxなどの有害物質は大幅に低減できるという。燃費は14km/リットルと良好だ。

このカムリハイブリッドCNGをベースに開発したサーフライダーは、専用グリルや大型リアバンパーなどでドレスアップ。20インチの大型アルミホイールには、トーヨー「プロクセス4」を装着する。ブルーとグリーンを基調にしたボディは、「CNG」と「サーフライダー」のロゴ入り。内装はグレーのスウェードにブラックのレザーを組み合わせた。

このサーフライダーは、SEMAショー終了後、米国のサーフライダー基金に寄贈。同基金では、教育プログラムや海岸清掃イベントなどに、この車両を活用していくという。

SEMAとはスペシャル・エクイップメント・マニュファクチャラー・アソシエーションの略で、米国のアフターパーツメーカーの統括組織。毎年11月に開催されるSEMAショーは、日本のオートサロン、ドイツのエッセンショーと並んで、世界3大チューニングカーショーに位置づけられる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  4. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  5. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る