GM、オペルの売却中止を正式発表---自主再建へ

自動車 ビジネス 企業動向
新型アストラ(前列中央)以下、歴代コンパクトカー
新型アストラ(前列中央)以下、歴代コンパクトカー 全 2 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ(GM)は、カナダのマグナとロシアの銀行に売却を決定していたオペル/ヴォクスホールについて、引き続きGMが保有することを決定、欧州でのGM事業の本格的再編に乗り出すと発表した。

オペルのここ2 - 3カ月の事業環境が大幅に改善し、小型車が主力のオペルは、環境規制が強化される中、GMグループにとって重要と判断、引き続きGMの傘下に置き、自主再建を目指す方針だ。

GMのフリッツ・ヘンダーソン社長兼CEOは「GMはドイツおよびその他の政府に再編計画を提示するが、彼らが好意的に検討してくれることを願っている。この問題は複雑で期間も長引いたため、関係者全員が神経のすり減る思いをしてきたことを我々は理解している。しかし、当初から、我々のゴールは、当社の顧客、従業員、仕入先、販売店のための最善の長期的ソリューションを確保するということであり、今回の決定はそれを反映したものである」と述べている。

GMは、欧州事業再編に必要な費用の合計を概算で30億ユーロと見積もっている。GMは全てのヨーロッパの労働組合と協力して、オペルの再編にとって有意義な計画を立てていく。

一方、マグナ連合へのオペル売却を後押ししてきたドイツ政府などは、GMのオペル売却中止に反発を強めるのは必至で、政府の意向次第では、GMに多額の追加負担が発生する可能性もある。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る