凍結路面でスリップか、20m転落

自動車 社会 社会

5日未明、鳥取県若桜町内の林道からクルマが転落しているのを、このクルマを捜索していた人が発見。警察に届け出た。クルマは道路から約20m下に転落して大破。車外に投げ出されていた男性は救出後に死亡が確認されている。

鳥取県警・郡家署によると、警察が事故発生を認知したのは5日の午前0時45分ごろ。若桜町吉川付近(N35.15/E134.24)の林道から乗用車が転落しているのを、このクルマを捜索していた男性が発見。警察に届け出た。

クルマは道路から約20m下まで転落して大破。近くには車外放出されたとみられる男性が倒れており、救出後に死亡が確認された。後の調べで、鳥取市内に在住する61歳の男性と判明している。

男性は4日夕方に外出したまま行方がわからなくなっており、発見者を含む親族が捜索していた。発見者は死亡した男性が「若桜町の林道で見る紅葉は素晴らしい」などと話していたことを思い出し、この林道を中心に探していたところ、路面のスリップ痕を見つけたという。

林道は幅員約4.5mで、細かなカーブが連続する区間。路肩を中心に約3cmの雪が積もっており、一部は凍結していたが、転落したクルマは夏タイヤのままだった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 日産『GT-R』生産終了、記念イベントを11月22-24日開催…歴代Rが一堂に
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る