板金業者向けフロントネットワークシステム ブロードリーフが開発

自動車 テクノロジー ネット

業務別アプリケーションを開発・供給するブロードリーフは、板金業者向けの自動車板金フロントネットワークシステム「BF.NS」を開発、11月10日から営業活動を開始する。

BF.NSは、ボディのキズやヘコミなどを補修する作業の見積りを来店客と一緒に、パソコンの画面を見ながらマウスを使って損傷範囲を選択する簡単な操作で、正確な見積書や提案書を作成するもの。自動車の板金では、価格が不透明で不信感を持つユーザーも多いため、わかりやすい見積り・提案で、顧客満足度の向上を図るのに役立ててもらうという。

BF.NSを導入することで、交通事故による損保会社経由の作業などとは別に、軽板金といった新しいメニューを増やすことができ、キズやヘコミの補修を目的にした来店客と直接商談できるのに活用できるとしている。

標準価格(税別)は、基本システム費が120万円、初期導入サポート費が30万円、既に同社の「.NS」シリーズを導入しているユーザーは40万円で追加可能。

直販で、2010年に150システム、2011年以降は250システムの販売を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る