[動画]マクラーレン MP4‐12C…開発の舞台裏

自動車 ニューモデル 新型車
MP4‐12C 開発の舞台裏
MP4‐12C 開発の舞台裏 全 5 枚 拡大写真

英国マクラーレンオートモーティブは12日、マクラーレン『MP4-12C』の新しいPRビデオを制作し、動画共有サイトで公開した。

マクラーレンは2009年9月、『MP4-12C』を発表。同車はF1参戦から得られたノウハウを投入して開発されたスーパーカーだ。そのハイライトが、「カーボンモノセル」である。

これは市販車としては世界初のワンピース構造のカーボンファイバーセル。キャビンを取り囲む強固なカーボンセルは、F1マシンと同じ考え方で、単体重量はわずか80kgに抑えられた。

ミッドシップに置かれるエンジンは、独自開発の「M838T型」3.8リットルV8ツインターボ。最大出力600ps、最大トルク61.2kgmを発生する。このエンジンは、ドライサンプオイル潤滑システムやフラットプレーンクランクシャフトの採用により、車体中央の低い位置へマウントされる。

トランスミッションは、パドルシフト付きの7速2ペダルMT。動力性能は公表されていないが、0-100km/h加速は3秒台前半、最高速は320km/hオーバーと予想される。これは、ライバルのフェラーリ『458イタリア』の0-100km/h加速3.4秒、最高速325km/hと同等だ。

マクラーレンが公開した映像は、開発の舞台裏を収めたもの。テストドライバーやエンジニアの声を交えながら、英国、ドイツ、バーレーンで行った開発テストの様子を紹介している。高いポテンシャルを予感させる映像は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る