豊田自動織機、実証実験向けに充電スタンドを提供

エコカー EV
NTTデータ向け通信機能付充電スタンド
NTTデータ向け通信機能付充電スタンド 全 1 枚 拡大写真

豊田自動織機は、NTTデータが2010年1月から実施する電気自動車(EV)の充電インフラに関する実証事業向けに、日東工業と共同開発した通信機能付充電スタンドを提供する。

経済産業省資源エネルギー庁が推進する2009年度電気自動車普及環境整備実証事業で、NTTデータは、複数企業が充電設備を相互利用し、個別の充電設備を社会インフラ化するための仕組みの検証を計画、豊田自動織機の充電スタンドがこれに活用される。

今回採用された通信機能付タイプは、通常の充電システムとしての基本機能に加え、携帯回線による通信の機能を搭載する。また、ICカード「FeliCa」に対応、充電サービスセンターとの通信によって、利用者を認証、充電サービスの利用状況や電力使用量などの利用情報を充電サービスセンターへ発信する。

実証事業では、コンビニエンスストア「ローソン」、「スリーエフ」の一部店舗に充電スタンドが設置される予定。

豊田自動織機は、プラグインハイブリッド車や電気自動車の普及を見込んで、充電設備の課金システムへの対応など、インフラ側である充電スタンドの高機能化を図るとともに、車載充電器の小型・高効率化に取り組み、事業の拡大を図る方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る