ポルシェSE、税引き前赤字44億ユーロ

自動車 ビジネス 企業動向
ツッフェンハウゼン工場
ツッフェンハウゼン工場 全 2 枚 拡大写真

ポルシェ・オートモービル・ホールディングSEの監査役会は、2009年7月期の決算報告を承認し、税引き前赤字が44億ユーロになったと発表した。

前年同期の税引き前グループ利益は86億ユーロだった。フォルクスワーゲン社株式の現金決済オプションにおける評価損が影響した。減損が年度末に記録されたことから、オプションの大部分をカタールへ売却することになった。

また、フォルクスワーゲン社株式の取得費用を引き当てる過程で表面化した引当金と負債も収益を一段と悪化させた。フォルクスワーゲン社の普通株式におけるポルシェグループの所有比率が2009年1月5日に50%を超えたことに伴い、フォルクスワーゲングループは初めてポルシェSEの完全連結子会社となった。この結果、この引当金が必要となり、ポルシェSEの連結決算に含めるのを前に、フォルクスワーゲングループの資産と負債の評価額が改めて算定された。

ドイツ商法に基づいて作成された今事業年度のポルシェSEの決算報告によると、収益準備金から10億ユーロを取り崩した後の配当可能額は823万ユーロになる。

ポルシェSEの取締役会と監査役会は、2010年1月29日にシュトゥットガルトで開催される株主総会で優先株式1株あたり0.05ユーロ、普通株式1株あたり0.044ユーロ配当を提案する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る