ミシュランガイド東京2010…調査範囲は東京15区

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ミシュランマン
ミシュランマン 全 3 枚 拡大写真
ミシュランは17日、『ミシュランガイド東京2010』の発売に先立ち新宿区西新宿の東京都庁でミシュランガイドのセレクションを発表した。

10年版では、調査区に新たに江東区と文京区を追加した合計15区を調査。2009年版に掲載されレストラン・料理店とホテルの再調査はもちろん、前回掲載にはいたらなかった施設、新たに候補に上がった施設についても調査を行った。

調査員は、ミシュランの社員、それも業界の専門知識を持った日本人6人が担当。評価基準は全世界共通とし、一般人の視点から調査することによって、公平に、客観的に判断したという。

10年版の評価は、3つ星に昇格した料理店が3軒、セレクションには新たに43軒が加わり、3つ星レストランは11軒とパリの10軒をしのぐ評価となった。

この評価にミシュランガイド6代目総責任者のジャン・リュック・ナレ氏は、「パリに戻ってトマトを投げつけられないかをパリのスタッフに聞いてから帰ろうかと思っています。しかし、調査店舗数でいえば東京は約16万、パリは約4万なので3つ星は4倍近く付いていてもおかしかしくはないでしょう」と述べた。

ミシュランガイド東京2010は、11月20日に発売する。

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  5. アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る