【日産 フーガ 新型発表】ハイブリッドは2010年秋…価格は?

自動車 ニューモデル 新型車
フーガ 新型
フーガ 新型 全 6 枚 拡大写真

日産自動車の志賀COOは19日、報道向けに行われた新型『フーガ』発表会で、2010年秋にハイブリッド(HV)モデルを国内市場に投入することに改めて言及した。注目は価格だが、これについて志賀COOは「まだお話しできない」と答えた。

東京モーターショーに出展、フーガハイブリッド

フーガHVは、東京モーターショーにプロトタイプが出展され、3.5リットルV6エンジンに1モーター、2クラッチを組み合わせることが明らかにされた。バッテリーはリチウムイオン電池を搭載し、コンパクトカー『ティーダ』並の燃費性能を実現するという。

新型フーガは3.7リットルと2.5リットルの2タイプのエンジンと、2WD・4WDの組み合わせで399万円から550万2000円を設定している。エンジン排気量のみで見れば中間グレードに位置するとも考えられるが、レクサスのように最上級グレードとして高額になると見る事もできる。

HVの価格について志賀COOは、「まだお答えできない。グレード展開も含め、来年しかるべき時期にお話したい。動力性能、環境性能とも自信を持って紹介できる車なので、期待してお待ち頂ければ」とだけ答えた。

日産次世代環境車の柱として2010年末に登場する電気自動車(EV)『リーフ』は、バッテリー別とはいえ「普通車並み」になることを強調している。日産のハイブリッド車がどのような位置付けで登場するのか、欧米での展開も含め、気になるところだ。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
  4. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る