【日産 フーガ 新型発表】旧型に認定中古車制度を導入…値崩れ防止

自動車 ビジネス 国内マーケット
先代フーガ
先代フーガ 全 6 枚 拡大写真

日産自動車は19日、新型『フーガ』発売を機に、旧型の初代(Y50型)フーガに「認定中古車制度」を導入すると発表した。新型フーガは日産のフラッグシップモデルに位置付けており、認定中古車制度の導入で旧型フーガの中古車価値を引き上げ、値崩れを防止するのが狙いだ。
 
この制度は、良質で高い付加価値の中古車を顧客に提供し、より安心して乗ってもらうため導入する。認定中古車は、一定の品質を守るための「認定基準」をクリアした良質な車両に、認定車特典を付加したものとし、認定中古車には認定の証である「認定証」を購入販売会社から発行するもの。
 
認定基準はY50型フーガの全年式を対象とし、事故修復歴が無く、外観傷や故障部位は補修、修復済みで、走行距離6万km未満であること。
 
また、認定中古車特典としてエンジンリフレッシュ、エアコン洗浄、フロントウインドウ撥水処理3か月分を提供する。
 
さらに、認定中古車にはワイド保証プレミアムとして通常の保証期間1年間に、1年間無償で延長し、トータル2年間の無償保証を提供する。
 
同社の中古車専用サイトには、今回の認定中古車制度についての内容を告知するページを追加し、フーガ認定中古車の認定基準の説明や、認定証の発行などの内容を紹介する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. トヨタ『クラウンスポーツ』520万円の入門モデルを7月30日発売、70周年記念車も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る