ドゥカティ新型、「最も美しいバイク」に選ばれる

自動車 ニューモデル 新型車
デル・トルキオ社長とドメニカーリGM
デル・トルキオ社長とドメニカーリGM 全 2 枚 拡大写真

ドゥカティジャパンは20日、新型『ムルティストラーダ1200』が、ミラノショーで「最も美しいバイク」に選ばれたと発表した。この賞は、イタリアのモト・チクリズモ誌による会場でのアンケートや、オンラインアンケートにより2万人の投票から選ばれるもの。

ドゥカティ ムルティストラーダ1200

今回ムルティストラーダ1200は、投票数の48%以上を獲得し、MV『アグスタF4』やアプリリア『RSV4』らを抑えての受賞となった。ドゥカティにとって「最も美しいバイク(Most Beautiful Bike of the show)」受賞は、2008年の『ストリートファイター』に引き続き2年連続、2006年のスーパーバイク『1098』の受賞から3度目となった。

ムルティストラーダ1200は、スーパースポーツ、ツアラー、オフロード、日常ユースといった異なる用途すべてに応えるべく「マルチ性能」に重点を置いた開発が行われたという。3種類のエンジンマッピング、8段階のレベルを持つドゥカティトラクションコントロールを全車に標準装備するほか、DES/ムルティストラーダ1200Sにはオーリンズ製エレクトロニックサスペンションを装備し、ボタン操作で4つのライディングモードを切り替えることができる。

エンジンは、スーパーバイク1098に搭載されワールドチャンピオンシップを獲得した「テスタトレッタ」を改良した「テスタトレッタ11°」エンジン。パワーだけでなく、どんな状況にも適したパフォーマンスを発揮するという。また、ボディはこのクラスでは軽量の189kgに抑えられ、動力性能に貢献する。

新型ムルティストラーダ1200は2010年春の発売予定で、日本導入は2010年6月を予定している。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 日産『GT-R』生産終了、記念イベントを11月22-24日開催…歴代Rが一堂に
  4. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  5. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る