フォード フィエスタ、2010年ラリーマシン完成

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
新型ラリーカー「フィエスタS2000」
新型ラリーカー「フィエスタS2000」 全 6 枚 拡大写真

フォードモーターは19日、IRC(インターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ)最終戦のラリーオブスコットランドにおいて、新型ラリーカー『フィエスタS2000』を初公開した。

フィエスタS2000は、FIA(国際自動車連盟)が定める「スーパー2000(S2000)」ラリーカテゴリー参戦用に開発。スーパー2000は連続する12か月以内に2500台以上生産された4ドア車で、排気量2.0リットル以下、ターボや電子デバイスは装着禁止などのルールが定められている。

同車は、2010年シーズンのIRCやS2000ワールドカップへの参戦を目的に開発。フォードの英国パートカー企業、M-スポーツ社と共同開発された。M-スポーツ社は1990年代に活躍した『エスコートコスワース』をはじめ、最近では『フォーカスRS WRC』の開発を担当するなど、フォードのラリー活動をサポートしている。

フィエスタS2000は、1998ccの直列4気筒「デュラテック」エンジンを搭載。最大出力280ps、最大トルク26.5kgmを発生する。トランスミッションは6速シーケンシャル。クラッチはAP、ブレーキはブレンボで、可変式サスペンションも採用される。駆動方式はフルタイム4WDだ。

室内はスパルコ製バケットシート、ロールケージ、消火器など、スパルタンな空間に仕上げられている。

すでにフィエスタS2000は、欧州で3000kmに及ぶ走行テストを実施。2010年1月にホモロゲーションを取得後、19日に初戦を迎えるIRCのラリーモンテカルロでデビューを果たす。ドライバーにはマーカス・グロンホルム選手の起用も計画されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】スライドドアになったムーヴは、軽のスタンダードになれるのか?…岩貞るみこ
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る