日産とコカコーラZEROがタイアップ…FCVをリース販売

自動車 ビジネス 海外マーケット
コカ・コーラ社にリース販売されるエクストレイルFCV
コカ・コーラ社にリース販売されるエクストレイルFCV 全 2 枚 拡大写真
北米日産は24日、『エクストレイルFCV』を米国で初めてリース販売すると発表した。排気ガスをまったく出さないゼロエミッション車という点を利用して、コカ・コーラ社が「コカ・コーラZERO」のPRに活用する。

エクストレイルFCVは2002年12月、日本の国土交通大臣の認可を受け、実証実験をスタート。その成果を生かした改良を続け、最新型は最高速度150km/h、最大航続距離500kmを確保している。

水素は700気圧の高圧タンクに充填し、電力は最新のリチウムイオンバッテリーから供給。最大出力は120ps、最大トルクは28.6kgmを発生する。日産は燃料電池車の本格生産を、2015年までに開始する計画だ。

今回、北米日産は、米国における燃料電池車リース販売の第1号車を披露。このエクストレイルFCVは、カリフォルニア州に本拠を置くサクラメント・コカ・コーラボトリング社にリースされる。

これはエクストレイルFCVがゼロエミッション車であり、コカ・コーラの糖分/カロリーゼロ版、「コカ・コーラZERO」の広告宣伝に最適と判断されたためだ。サクラメント・コカ・コーラボトリングでは、エクストレイルFCVを1年間、各種イベントなどに活用。この契約は2年間延長できる。

外観は淡いブルーのボディカラーに、コカ・コーラのデカールを貼り付けた仕様。サクラメント・コカ・コーラ社のボブ・ブラウン上級副社長は、「燃料電池車の導入は、我々の環境への取り組みを示す大きな一歩。燃料電池車の納車に興奮している」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  2. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  5. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る