日産 エルグランド など、駐車ブレーキが作動しない

自動車 テクノロジー 安全
日産エルグランド
日産エルグランド 全 2 枚 拡大写真

日産自動車は3日、『エルグランド』、いすゞブランドの『フィリー』など計5車種の駐車ブレーキケーブルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

[改善箇所説明図]

対象となるのは、1997年4月9日 - 2002年4月5日に製作された21万7592台。

駐車ブレーキケーブルを車両側に固定するブラケットのガイドパイプとケーブルを保護するプロテクタの間に隙間があるため、砂や砂利等がガイドパイプ内に侵入し、ケーブルアウターコートが摩耗。ケーブル内に侵入した水等によりアウターケーシングが腐食して折損し、干渉したインナーワイヤが折損して駐車ブレーキが作動しなくなるおそれがある。

全車両、駐車ブレーキケーブルを対策品と交換する。

不具合発生件数は253件で、市場からの情報と国交省からの指摘で発見した。事故は起きていない。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る