プリウスプラグインHV 発表、仮想空間で生中継 12月14日

自動車 ニューモデル 新型車
プリウス プラグインハイブリッド(東京モーターショー09)
プリウス プラグインハイブリッド(東京モーターショー09) 全 5 枚 拡大写真

トヨタ自動車は12月14日、家庭用電源などから充電可能なハイブリッド車『プリウス プラグインハイブリッド(PHV)』の記者発表を行う。これに合わせて同日、3次元仮想空間の「トヨタメタポリス」でも会見の生中継など紹介イベントを開催する。

全2部構成となっており、第1部では記者発表の生中継を実施。第2部では、プリウスPHVの開発者が出演し車両についての詳しい説明を行う。仮想空間ならではの質疑コーナーも予定しており、リアルタイムで回答をもらえる可能性もある。

第1部でイベント内で行われるクイズや生中継終了後にアンケートに回答すると、トヨタメタポリスで使用されている仮想通貨「ココア」を500ココア分プレゼントされる。第2部では、イベント中に行われるクイズに2問以上正解すると1000ココアがプレゼントされるほか、バーチャルPHVの『レイビル』がもらえる。また、バーチャルイベントに参加した全員に、外部ポイントと交換可能な仮想通貨「MMP」が100MMP分プレゼントされる。

なお、3代目『プリウス』でもこの方法で発表会が行われたが、アクセスが集中してしまいバーチャル発表会が中止になったこともある。

開催時間は、第1部が11時25分から12時30分、14時30分から15時15分の2回。第2部は、21時00分から22時00分。ともにトヨタメタポリスイベントドームでの開催となっている。

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る