携帯でEV充電スタンド検索 カーライフナビ e燃費がサービス開始

エコカー EV
新機能「EV充電スタンド検索」
新機能「EV充電スタンド検索」 全 3 枚 拡大写真

IRIコマース&テクノロジーが運営する、携帯電話によるマイカーの燃費管理サイト『カーライフナビe燃費』では11日、来るEV(電気自動車)社会の到来に向けた取組みとして、新機能「EV充電スタンド検索」を追加、サービスを開始した。

e燃費は2000年6月にサービスを開始、マイカーの燃費管理、おススメガソリンスタンド検索などのサービスを提供している携帯電話サイト。環境意識や、EVへの期待・関心度の高まりを受けて、各社から予定されているEVの本格販売を前に充電スタンド検索サービスをスタートさせる。

EVを利用する上でネックだとされているのが航続距離と充電インフラの問題。現在一部で販売されている三菱『i-MiEV』で約160km、スバル『プラグインステラ』で約90kmと普通車と比較すると短く、これを不安に思う人は多い。

この解決策として、「いつでも充電できる安心感」を提供するのが「EV充電スタンド検索」だ。同サービスでは、GPS機能付き携帯電話を利用し位置情報を送信することで、移動中いつでも簡単に充電スタンドを検索することができる。

検索条件には、GPS携帯の自位置を中心に検索する「距離範囲」、「料金形態の有料/無料」、「充電タイプの急速充電/普通充電」を追加指定することができる。また、住所や電話番号といったキーワード検索にも対応している。

検索結果は、運営会社、店舗名、住所、地図のほか、料金が駐車場代に含まれているか、急速充電・普通充電それぞれの設置数や電圧情報も表示しEVユーザーが安心して利用できるよう配慮した。

現在同サービスでは全国の充電スタンド68か所が登録されている。2010年にはEVの一般販売が開始されるのに伴い、各インフラ整備業者が充電設備の設置を計画しており、ユーザーからの投稿やe燃費での調査を基に、充電スタンドのスポット数を随時拡充していくとしている。

URL http://e-nenpi.com/

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る