【ホンダ アクティトラック 新型発表】6代目不評、5代目の代替に狙い

自動車 ニューモデル 新型車
アクティは先代でセミキャブに変更したのだが…
アクティは先代でセミキャブに変更したのだが… 全 10 枚 拡大写真

7代目となるホンダの新型『アクティ・トラック』は、88年に登場した5代目を所有するユーザの代替え需要をにらみ開発された。

ホンダの開発陣はこうもらす。「とにかく6代目が不評で、10年以上も使い続けてきた5代目を保有しているユーザがいまだに多くいる。この5代目ユーザの代替え需要をしっかりととっていきたい。7代目は5代目オーナーの期待を裏切らない出来になっているはずだ」。

さらに6代目について、「衝突安全性を重視して、セミキャブ化したが、『狭い、小回りが効かない、値段が高い』という不評をもらった」と振り返る。

この代替え需要にこたえるべく、開発スケジュールを前倒しし、年度内の発表にこぎつけた。前出の開発担当は、「開発期間は先代よりも短めの2年。6代目の不評な点を改善し“特急開発”で挑んだ。4WD・AT版などはラインナップに入れられなかったが、出すかどうかは今後の状況次第というところだ」とも話していた。

日本の農業とともに歩んできたアクティ・トラック。農家も軽トラも世代交代がすすみ、“後継ぎ”に期待がかかっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る