ファミリーマートでカーシェアリング…オリックス自動車と提携

自動車 テクノロジー ITS
ファミリーマートと提携
ファミリーマートと提携 全 2 枚 拡大写真
ファミリーマートとオリックス自動車は21日、ファミリーマート店舗を拠点としたカーシェアリングサービスの展開について業務提携したと発表した。

まず2010年1月から関東近郊のファミリーマート12店舗にて、店舗駐車場のカーステーション化や、カーシェアリングの案内パンフレット設置などを行なう。その検証結果を踏まえ、同年春を目処に展開店舗・地域の拡大を検討する。

今回の取り組みによりファミリーマートは、カーシェアリング利用会員のファミリーマート店舗への来店を見込む。2010年夏以降にはファミリーマート店舗に設置しているマルチメディア端末「Famiポート」にて、カーシェアリング入会受付、乗車予約受付を予定しており、新たな利用も見込む。

身近なインフラであるコンビニエンスストアをカーステーションとして活用することで、利便性の向上と、低炭素交通社会の実現に貢献する。

◆先行実施店舗:ステーション化
舎人一丁目店(東京都足立区)
赤塚二丁目店(東京都板橋区)
田無芝久保店(東京都西東京市)
立場駅前店神(奈川県横浜市泉区)
大宮浅間町店(埼玉県さいたま市大宮区)

◆先行実施店舗:パンフレット設置
用賀店(東京都世田谷区)
祐天寺二丁目店(東京都目黒区)
百人町二丁目店(東京都新宿区)
サンシャイン南店(東京都豊島区)
綱島西一丁目店(神奈川県横浜市港北区)
浦和仲町店(埼玉県さいたま市浦和区)
大船駅西口店(神奈川県鎌倉市)

カーシェアリング料金体系
◆初期費用
利用登録手数料:5250円
ICカード発行手数料:1480円
◆利用料金
月額基本料金Aプラン:2980円
月額基本料金Bプラン:980円
時間料金(15分あたり)Aプラン:190円から
時間料金(15分あたり)Bプラン:330円から
距離料金(1kmあたり)A、Bプランともに:14円から

◆設置車両:マツダ・デミオ13C
排気量1.3リットル、2WD(FF)
燃料消費率21km/リットル
カーナビ、ETC車載器装備

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る