[動画]VW ジェッタ TDIカップ、白熱のバトル

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ドキュメンタリー映像
ドキュメンタリー映像 全 6 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンオブアメリカは14日、『ジェッタTDI』のワンメークレース、「ジェッタTDIカップ」のドキュメンタリー映像を製作し、動画共有サイトで公開した。

[動画リンク:ジェッタ TDIカップ]

ジェッタTDIカップは2008年に開始。「レーシング・アンダー・グリーン」をテーマに掲げ、2.0リットル直4ターボディーゼル「TDI」(170ps)にDSGを組み合わせたジェッタTDIで争うワンメークレースだ。市販車からの改造点は、強化サスペンション&ブレーキ、バケットシート、ロールケージ、消火システムなど、最小限。タイヤはピレリがスポンサードする。

このワンメークレースの大きな狙いは、若手の育成にある。エントリーできるのは、北米とメキシコ在住の16‐26歳までのドライバーに限定。2010年シーズンは125名が申し込みを済ませており、2月7-9日にラスベガスで行われる最終選考会で、25名のドライバーが決定する。

2009年シーズンは、Timmy Megenbier選手が優勝。全10戦中3戦に勝利し、ポールポジションは2回、2位に29ポイント差をつけるという強さを見せつけた。このTimmy Megenbier選手は2010年、米国から欧州に舞台を移し、「シロッコカップ」にステップアップすることになっている。

ドキュメンタリー映像は、25名のドライバーに焦点を当てて、2009年シーズンのレースを振り返る内容。テールトゥノーズあり、大クラッシュありの迫力の映像は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る