【ダイハツ タントエグゼ 発表】クラストップレベルの低燃費

自動車 ニューモデル 新型車
タント・エグゼG
タント・エグゼG 全 6 枚 拡大写真
ダイハツ工業は、新型軽乗用車『タント・エグゼ』を12月24日に発売した。月販目標は4000台。

新型車タント・エグゼは、大人同士のコミュニケーションと自分らしさを大切にする男女をターゲットに「大人のタント」として開発した。タントの広大な室内空間を継承しながら、軽量化などで低燃費化を図った上で、高いデザイン性と上質感、快適性を追求した。装備を充実した「タント・エグゼ・カスタム」も設定する。

タント・エグゼはスイング式のシンプルなドア構造の採用やシート機構の見直しなどで、タントと比べて約60キロ軽量化したほか、エンジン・トランスミッション制御の最適化などにより、クラストップレベルのリッター21.5kmの低燃費性能を実現する。エコカー減税(環境対応車普及促進税制)とエコカー補助金(環境対応車普及促進対策費補助金)に適合する。

デザインコンセプトは「スタイリッシュ&スペーシャス」で大人4人がゆったりくつろげる広い室内空間をもちながら、躍動的でスタイリッシュなスタイリングを目指した。

インテリアは広い室内空間に、大人がゆったりくつろげる上質でモダンなインテリアを採用した。凹凸感のない滑らかな面構成のインストルメントパネルに、ワイド感を生み出す、左右へ大きくラウンドしたアクセントラインを施し、洗練された印象を演出する。ソファ感覚の座り心地の4席グラマラスコンフォートシートには、光沢あるシート表皮を採用するとともに、内装色をベージュとブラックのハイコントラスト・ツートーンカラーとする。

室内空間は、エンジンルームのコンパクト化やタイヤの四隅配置により、2490mmの超ロングホイールベースとし、ロングな室内長を活用した前後席の最適配置により、大人4人がゆったりくつろげる1065mmの前後乗員間距離を確保した。

タント・エグゼの価格は113万 - 133万1000円。

大型のフロントバンパーやサイドストーンガード、低重心のメッキフロントグリル、4灯タイプのヘッドランプなどを採用したタント・エグゼ・カスタムは135万 - 169万1000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る