ウェストフィールド、EVフォーミュラマシン開発

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
i RACER
i RACER 全 4 枚 拡大写真

英国ウェストフィールド社は、EVフォーミュラマシン『i RACER』(アイレーサー)を発表した。欧州で開催されるEVレース、「EVカップ」に参戦するマシンだ。

ウェストフィールドは、ロータス『スーパーセブン』のレプリカモデルを生産していることで有名。最近では、その技術を生かして、EVレーシングカーの開発に取り組んできた。

その最新作が、i RACER。2個のモーターは、最大出力108ps、最大トルク102kgmのパワフルなスペックを備える。2次電池はリチウムイオンバッテリーで、車体中央下部とフロント部にレイアウト。車両重量はわずか600kgと軽量に仕上げられ、0-96km/h加速5秒以下、最高速177km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを発揮する。

最大航続距離は88km。充電は三相コンセントにより、約2時間で完了する。ボディサイズは全長3600×全幅1635mmである。

ウェストフィールドは、この i RACERで、欧州各地で開催される2010年シーズンの「EVカップ」にエントリー。EVレースで得られたノウハウを、市販モデルの開発に反映させる方針だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る