【デトロイトモーターショー10】リンカーン MKX、外観を大幅変更

自動車 ニューモデル モーターショー
リンカーン MKX
リンカーン MKX 全 16 枚 拡大写真

フォードモーターは12日、デトロイトモーターショーにおいて、リンカーン『MKX』の2011年モデルを発表する。外観はフロントマスクを中心に大幅変更。エンジンも一新した。

[写真16点]

リンカーンMKXは、リンカーンブランドの中型ラグジュアリークロスオーバー。2006年1月のデトロイトモーターショーでデビューを飾った。マツダが主体となって開発したCD3モノコックプラットフォームを使用。兄弟車として、フォード『エッジ』がある。

2011年モデルでは、フロントマスクを大幅変更。スプリットウィンググリルを採用して、『MKT』にも通じる表情を手に入れた。リアは横一列のガーニッシュを廃し、左右2分割のLEDテールランプを装着する。

エンジンは、3.5リットルV6に代えて、3.7リットルV6を新搭載。可変バルブタイミングの「Ti-VCT」機構を組み込み、最大出力305ps、最大トルク38.7kgmを引き出す。旧3.5リットル比で、最大出力は15%、最大トルクは12%引き上げられた。

トランスミッションは、6速AT「セレクトシフト」。米国EPA(環境保護局)高速燃費は、10.63km/リットルとクラストップ水準をマークする。風切り音やロードノイズをはじめ、NVHは徹底的に封じ込み、レクサス『RX』やアウディ『Q5』を上回る静粛性を実現しているという。

インテリアは、上質な素材を使用。新開発のフロントレザーシートは快適性を重視した設計だ。ダッシュボードやドアにはアルミをアクセントに配し、オプションで2種類のウッドも選択できる。カーテレマティクスの「SYNC」は、「マイリンカーンタッチ」に進化した。

新しいリンカーンMKXは、2011年モデルとして米国市場へ投入。生産はカナダ・オンタリオ州のオークビル工場が担当する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る