三菱、加電力会社と i-MiEV 50台の実用試験

エコカー EV
写真左:曽我浩治MMSCAN社長兼CEO 同右:Thierry Vandal Hydro-Quebec社長兼CEO
写真左:曽我浩治MMSCAN社長兼CEO 同右:Thierry Vandal Hydro-Quebec社長兼CEO 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車工業は15日、カナダのケベック州モントリオール近郊にあるブーシャービル市の電力会社「Hydro-Quebec」(ハイドロケベック社)と、電気自動車(EV)『i-MiEV』による走行試験を実施する覚書を交わしたと発表した。

今年から2012年夏までに、主としてカナダの秋・冬の都市部での実用性を確認する試験を行う。最大で50台の i-MiEVを導入する大掛かりなEV試験となる。

ハイドロケベック社は、温室効果ガス削減の一環としてEVを積極的に普及させる方針を打ち出しており、今回の走行試験で充電特性や実用性、走行性能などのデータを集める。試験には地元自治体のブーシャービル市も協力する。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る