【東京オートサロン10】市販最速のスバル インプレッサ、R205

自動車 ニューモデル モーターショー
スバルテクニカルインターナショナルR205
スバルテクニカルインターナショナルR205 全 8 枚 拡大写真

スバルテクニカルインターナショナル(STI)は、スバル『インプレッサWRX STI spec C』を徹底的に改良したコンプリートカー「R205」を展示。2010年1月7日に発売したばかりのモデルだ。

【画像全8枚】

外見はスポイラーやホイールなど、あまり変更点は見られないが、エンジンルームを開けると明らかに従来のインプレッサと異なることがわかる。特に赤く塗装されたインテークダクトは目を引く。

性能は公道だけでなくサーキットでの走行も楽しめるように味付けされている。エンジンはボールベアリングターボや専用チューニングECUの採用により、最高出力320馬力を達成。なお、「R205」の頭文字の「R」は、「Road」を意味している。

説明員の話によると、限定400台の生産台数のうち、すでに約100台が売れてしまっているとのこと。「価格は473万5500円と決して安くないのですが、たった1週間程度でここまで売れるとは驚いています。生産でき次第順次納車させていただいていますが、現在は多くのお客様にお待ちいただいている状況です。我々もここまで反響があるとは思っていませんでした」と語っていた。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る