富士スピードウェイ、リニューアル5周年記念キャンペーン!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

富士スピードウェイは今シーズン、“ご愛顧いただきました全てのお客様に、心からの感謝!”をテーマに「リニューアル5周年記念キャンペーン」を展開する。

富士スピードウェイは2003年より施設の全面改修工事を行い、国際自動車連盟(FIA)が定める最高基準である“グレード1サーキット”として05年春にリニューアル、今年はニューアルオープンより5周年を迎えた。

モータースポーツ史上初となる国内トップカテゴリーレースの同日開催「SUPER GT&Formula NIPPON FUJI SPRINTCUP 2010」や、4年振りとなる大型音楽イベント「rockin' on presents JAPAN JAM 2010」の誘致をはじめ、サーキットの魅力を伝え各種企画を検討しいる。詳細は3月発表予定だ。

リニューアル5周年記念キャンペーン(案)
●「SUPERGT」、「FormulaNIPPON」、「スーパー耐久」レースを対象としたお求めやすい“通し観戦チケット”の販売
●来場者全員を対象とした“記念ステッカー”プレゼント
●豪華景品が抽選で当たるキャンペーンの実施
●地元の皆様とのコラボレーション企画
●車種限定スペシャルドライビングレッスンの新規開催
●FISCOライセンス新規取得会員、更新会員向け“無料走行券”プレゼント、など

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る