日産 GT-R ドライビングレッスン、富士スピードウェイで開催 3月5日

自動車 ビジネス 国内マーケット
GT-R
GT-R 全 4 枚 拡大写真

富士スピードウェイは3月5日に、日産『GT-R』(R35)を対象にドライビングテクニックの向上を目的にしたレッスンを開催する。同イベントはリニューアル5周年記念キャンペーンの一環として実施する「ワンメイクドライビングレッスン」の第1弾となる。

講師には、元レーシングドライバーでR35の開発ドライバーを担当している鈴木利男氏と、F1中継解説者としても活躍中でR35の開発を技術支援したノバ・エンジニアリングの森脇基恭氏を迎える。

レッスン場所には、R35のポテンシャルを存分に発揮可能な国際レーシングコース(1周4563m)を使用。サーキット走行の基礎から教えてくれるので初心者でも安心して参加できるほか、同伴者も楽しめるコンテンツも用意する。

参加料(昼食付・税込)は、FISCOライセンス所持者は2万5000円、FISCOライセンス未取得者は3万5000円。また、FISCOライセンスを希望する場合は、レッスン当日より1週間以内は1万円割引きで取得可能となっている。

受付は富士スピードウェイ公式サイトまたは、ワンメイクドライビングレッスン事務局で行う。応募期間は2月20日までで、参加は限定40台。規定台数が集まり次第受付終了となる。

富士スピードウェイでは今後も、他車種でのワンメイクレッスンを実施する予定。

◆富士スピードウェイ ワンメイクドライビングレッスン事務局
電話:0550-78-1231
メール:sports@fujispeedway.co.jp
富士スピードウェイ公式サイト URL
http://www.fsw.tv/

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る