フランス大使館、解体前の旧庁舎でアートイベント

自動車 ビジネス 国内マーケット
フランス大使館旧庁舎
フランス大使館旧庁舎 全 22 枚 拡大写真

解体前のフランス大使館旧庁舎(東京南麻布)を舞台としたアートイベントが、1月31日までの予定で開催されている。通常では入館できない非公開な場所に入れる珍しいイベントだ。

「No Man's Land(ノーマンズランド)」と題したこのアートイベントは、在日フランス大使館が09年11月に新施設に移転し、空き家となった旧庁舎を活用して、日仏の文化交流発信の場として企画されたもの。

イベントでは、旧大使館のほぼすべての部屋をみることができる。建物に入ると、地下室には格子の付いた怪しげ部屋などがあり、また、おもてには「MISSIONS」と書かれた書類棚が無造作に積まれていたりと、「ここで何が行なわれていたのだろうか?」と想像力が膨らむ空間となっている。

そんな空間に、国際的有名アーティスト、フランスおよび日本のアーティスト、クリエーション活動に携わる日仏の学生達が参加し、ヴィジュアル・アート、ファッション、デザインなど様々なジャンルのアートを展開。

大胆なウォール・ペインティングや解体廃材を用いて創られたオブジェなど、建物が解体されるから実現できる表現がされている。ほとんどの作品は現場で制作され、何名かのアーティストは期間中も創作活動を続けているという。

なお、開催期間は1月31日までとなっているが、好評につき延長することを検討しているという。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  2. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  3. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  4. 『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
  5. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る