【東京オートサロン10】トヨタは若い世代をターゲットに

自動車 ニューモデル モーターショー
GRMN SPORTS HYBRID Concept。走る楽しさとエコを掛け合わせたトヨタの回答のひとつ
GRMN SPORTS HYBRID Concept。走る楽しさとエコを掛け合わせたトヨタの回答のひとつ 全 3 枚 拡大写真

東京オートサロンはいうまでもなくカスタマイズカーを扱っているので、ターゲットは当然若者になるが、例年以上に若い世代を指向していた感があったのが、トヨタだ。スポーツ系のコンセプトカーが複数台見られた。

ただ若者をターゲットにしただけでは今の時代は厳しいので、そこにエコを加えた1台が、『GRMN SPORTS HYBRID Concept』だ。

GRMNとは、GAZOO Racing tuned by MNの略称。GAZOO Racingとは、豊田章男代表取締役社長が副社長時代に立ち上げたプロジェクトで、レクサス『LF-A』プロトタイプでのニュルブルクリンク24時間レースへの挑戦などで知られる。

最後の2文字のMNは、トヨタのテストドライバーのひとりで、その頂点のマイスターである成瀬弘氏を示す。ニュルの周回数や時間は日本でトップクラスを誇り、世界からも一目置かれている存在だ(ニュル24時間にも参戦)。トヨタのスポーツ車の多くの味付けを行ってきた人物としても知られる。

GRMN SPORTS HYBRID Conceptは、そんな成瀬氏が味付けを行ったコンセプトカーの1台で、4WDスポーツハイブリッドシステムを搭載しているのが特徴。

3.3リットル「3MZ-FE」ガソリンエンジンに加え、F&Rともにホイールにモーターを備える。ボディは、全長4195mm×全幅1895mm×全高1170mm、ホイールベースは2535mmで、スポーツカーらしいワイド&ロー。オリジナルのエアロパーツもボディ各所を彩る。そのほか、パドルシフト付きの電気式CVTトランスミッションや4点式シートベルトも装備。走りの楽しさを追求した1台となっている。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る